ティップラン便。
アオリイカ(14〜26cm、1人 〜7杯)。
10時頃に予報どうり風で早上がり。
1便 タイジギ(ラバ)〜アマダイ、2便 nightティップラン(ショート)。
1便。エソ、サバ、アジ、カナガシラ、シマフグ、
シロサバフグ、ツヅノメ、ウスメバル、レンコダイ、
ウッカリカサゴ、マトウダイ、ワラサ、アマダイ。
2便。クロソイ、キジハタ、アオリイカ(15〜25cm、1人 1〜7杯)。
1便 中深場スロー〜アマダイ、2便 nightティップラン(ショート)。
エソ、サバ、レンコダイ(多数)、スルメイカ、ウスメバル、
アオリイカ(13〜24cm、1人 2〜10杯)。
深場微妙...浅いとこもどこ行ってもレンコだらけ....。
アオリはデカいのも居ますね〜そろっとキロup出るかな?w
1便 スロージギング (赤)、2便 nightティップラン(ショート)。
ソウハチガレイ、タチウオ、アカムツ、
アオリイカ(新子サイズ〜23cm、1人 〜5杯)。
アカムツジギング、昨日と打って変わって潮はあってもアタリ少なく....厳しかったです。
ティップランは、良型出るもののイマイチ数が伸びなかったです。
1便 スロージギング (赤)、2便 ティップラン(ショート)。
サバ(多数)、アジ、タチウオ、
アカムツ(1人 1〜5.5匹)、
アオリイカ(新子サイズ〜21cm、1人 1〜10位?)。
アカムツジギングで、ラスト12〜3m位で『F6.0程のタチウオ』に半身を持って行かれる
気の毒なアクシデントありw(大笑いしちゃいましたが....)
今日はとにかくバラシが多かった日です。
ティップラン便は、ん〜....何とも微妙な感じでした。