ブログを見て頂いた人に指摘を受けまして、
ヒラメの大きさがイマイチ伝わらない!と。
これならどうでしょう?
後は写真撮ってない(>_<)
因みにヒットジグは、260gのロングです。
2016年10月27日木曜日
2016年10月25日火曜日
スロージギング
2016年10月24日月曜日
ジギング
2016年10月22日土曜日
臨時休業
今日所用があって長岡へ。
娘の字が選ばれたってことで、近代美術館へ行ってきました。
見る人が見ればうまいのか?字心のない自分は分かりません(すまん娘よ)。
ついでにヴェネチア展も見てきました。
芸術の秋ですw
娘の字が選ばれたってことで、近代美術館へ行ってきました。
見る人が見ればうまいのか?字心のない自分は分かりません(すまん娘よ)。
ついでにヴェネチア展も見てきました。
芸術の秋ですw
2016年10月18日火曜日
ジギング、スロージギング
先日の申し訳なさから、試し...リベンジしに。
反応はあるんですが相変わらずアタリがない。
でも流してると、ちょい沖でナブラ発見!
速攻でキャスト。イナダでした。それも2匹釣ったとこでどこかへ。
そのあと良いアタリがあったんですがまた針が伸され...。
このアシストフック伸すって何者だろう?
あとはアタリも無くなったんでスローの試しへ。
すると早速イナワラが。
立て続けに3本。2.6、2.7、2.8kありました。
トドメに3.8kのワラサ。(ワラサと呼んで良いかな?w)
そういえばラインブレイクもあった。ジグ(シーフロアコントロール)が.....
昨年手術した方の手首が痛いしw(弱音
で、右手崩壊しそうなんで切り上げ!疲れた。
反応はあるんですが相変わらずアタリがない。
でも流してると、ちょい沖でナブラ発見!
速攻でキャスト。イナダでした。それも2匹釣ったとこでどこかへ。
そのあと良いアタリがあったんですがまた針が伸され...。
このアシストフック伸すって何者だろう?
あとはアタリも無くなったんでスローの試しへ。
すると早速イナワラが。
立て続けに3本。2.6、2.7、2.8kありました。
トドメに3.8kのワラサ。(ワラサと呼んで良いかな?w)
そういえばラインブレイクもあった。ジグ(シーフロアコントロール)が.....
昨年手術した方の手首が痛いしw(弱音
で、右手崩壊しそうなんで切り上げ!疲れた。
2016年10月16日日曜日
ジギング1日便
2016年10月15日土曜日
ジギング
2016年10月8日土曜日
ラバージグ、ジギング
久しぶりの凪で出船してきました。
雨が降ったり止んだり、降ると風も付いてくる感じでした。
ツバス、キジハタなどが釣れました。
が!またロッドがぁぁぁ.....。・゜・(ノД`)・゜・。
まぁまぁの引きでのファイト中に折れた...orz
魚もバレた....
心も折れた....
また次回頑張ります(T ^ T)
雨が降ったり止んだり、降ると風も付いてくる感じでした。
ツバス、キジハタなどが釣れました。
が!またロッドがぁぁぁ.....。・゜・(ノД`)・゜・。
まぁまぁの引きでのファイト中に折れた...orz
魚もバレた....
心も折れた....
また次回頑張ります(T ^ T)
2016年10月4日火曜日
2016年10月1日土曜日
登録:
投稿 (Atom)